TOP > miniコラム > CATV(ケーブルテレビ)とルータ

ケーブルテレビの魅力&ルータ交換

作成日:2021.05.15
All written by ©masalifeclub

ここでは、ケーブルテレビの特徴と魅力、さらにルータの交換作業についてを取り上げて書くことにします。

  • ★CATV(ケーブルテレビ)の魅力
    • #1◆CATV(ケーブルテレビ)にハマった...
    • #2◆バドミントンとの出逢い
    • #3◆歴史的試合
    • #4◆ケーブルテレビの役割
    • 追記◆パソコンメーカーとウィルス対策
  • ★ルータの交換作業
    • #1◆18年目のルータ交換作業に挑む!
    • #2◆ネットワークがイマイチの原因は?
    • #3◆ルータの調達
    • #4◆ルータ交換の流れ
    • #5◆実際の作業開始!
    • 追記

#1◆ケーブルテレビの魅力

#1◆CATV(ケーブルテレビ)にハマった...

家を建て替えた時に、ケーブルテレビ(J:COM=ジュピターテレコム)と契約したのだが、当時私は家にいなかったので、どんな番組が放送されているのか、どんなチャンネルがあるのかさえ、知りませんでした。推測ですが、親が時代劇を観ること、ネット環境(ブロバイダ)の整備のためだったろうと思います(契約時に直接関わっていなかったので)。

基本的にJ:COMでは、テレビに関しては、モデムとセットトップボックスは貸与、ルーターは自腹購入。ネットに関しては、一部屋に一台パソコンがありますので、無線LANを使い利用しています。料金的にも許容できる範囲と感じています。

広告・PR

毎月、番組関連の冊子が送られてくるのですが、テレビ画面でも番組表は見ることができます。いろんなジャンルの番組が観ることが出来て、一気に幅が広がった感じです。とりわけ私の青春時代を彩った80年代のアイドルの歌も観れたりして、楽しいことこの上ありません。

そんな中、スポーツ関連の番組に出逢ったのです。


#2◆バドミントンとの出逢い

私の周囲には、何故かバドミントン好きの人が多いです。

母と叔母さんは、ずっと部活でやってきており、インターハイや社会人の大会に出たりしていたそうです。私の幼馴染みもインターハイに行っていました。

私はサッカーでしたので、あまり関心はありませんでした。部活対抗の持久走では、いつもサッカー部とバドミントン部が上位を占めていました。ラケットを振るだけなのに、何故そんなに走るのか、当時の私は理解していませんでした。きついスポーツだということを。

当時、地上波で、バドミントンの試合が放送されることは、ほとんど無かったと思います。(全日本選手権と、最近では大きな大会くらい)

代表選手は、一年中世界を転戦していて、毎週のように試合があります。スポーツチャンネルのJ-SPORTS1,2,3,4では、生放送か、一日遅れくらいで放送してくれています。世界のトップ選手たちは凄いなぁ、と感嘆するばかり。

こうした試合を見ることができるのも、ケーブルテレビの魅力の一つだと思っています。

そして、私をバドミントンの虜にした、あの衝撃的な試合


#3◆歴史的試合

2017年の世界選手権、女子シングルス決勝戦です。この試合との出逢いが、私をこの魅力ある世界にいざなってくれたのです。

奥原希望選手(リオ五輪銅メダル)vsプサルラ・V・シンデュ(リオ五輪銀メダル)です。この試合の衝撃を忘れることはないでしょう。生中継で観ていたのですが、ハラハラ、ドキドキ、そして感動。

"フットワークとハイクリアー"の大切さも痛感しました。1時間49分という死闘でしたが、バドミントンというスポーツの素晴らしさの"すべて"が詰まっているように思います。初めてイエローカードが出たのを見たときも、知らなかったもので、ビックリ仰天。

奥原選手の奮闘はもちろんのこと、プサルラ選手、主審のケリーさんがそれぞれ魅力的で、質が高くそれでいてジェットコースターのような展開は、良質なドラマを一本観た感じ。この素晴らしい試合に感謝。


この試合を観てからどのくらい後だったでしょうか。
どうにもやってみたい!気持ちを抑えきれず、ガットと張り上げが無料ということで、こちら( ミズノ バドミントンラケット アルティウス01フィール FEEL ALTIUS 73JTB90101 メンズ レディース MIZUNOPR )を購入。こちらは3U5。テンションは25。とても軽くて振りやすいです。腕の力が弱い私には相性がいいみたい。

家は狭いのですが、縦に長い空間があるので、チャレンジ。
シャトルが無いので、早速購入。
(ヨネックス シャトル エアロセンサ700 1ダース AS-700 YONEXPR)
最初はシャトルが、あさっての方向ばかりに。しかし、2年近く続けていると、コントロールできるようになり、"加減"が分かってきて楽しんでいるところです。


📷 memory

打ち合うには2本のラケットが必要です。ですから、もう一本は、違うメーカーのこちら(ヨネックス バドミントンラケット アストロクス77 AX77-402 メンズ レディース YONEX)を買ってみました。こちらは4U5。テンションは23。男子ならば、このくらいのラケットの重さは必要だろうと思います。まあ、私は首の手術をしているので、若干重く感じるのかなぁ。家族は、軽く振ってますから。

今のラケットはガットが硬く張られているせいか、シャトルが当たるだけで、力を入れなくても跳ね返っていくんですねぇ。昔は、木製のラケットで遊んだ記憶が...。

追記:
今日はスポーツメーカーの帽子を買いました。日差しが強いので日傘でもいいのですが、両手をフリーにしておきたいと思ってのこと。上記リンクのスポーツサイトではいろんなモノがあって便利です。

広告・PR

#4◆ケーブルテレビの役割

CATVに入っていなかったら、この感動は決して味わえなかっただろうと思うのです。ケーブルテレビの良い所は、地上波のチャンネルとは少し趣の異なった、多様性を具現化したメディアの一つであり、その役割を担っているところだと感じます。

魅力的なチャンネル(BS・CS問わず)もたくさんありますし、最近では、ケーブルチャンネルに合わせている時間も多いです。また地元のニュースやイベントを紹介してくれるjcom独自のチャンネルがあり、身近な出来事に触れることもできます。

ネット配信サービスの台頭が目覚ましい昨今ですが、ケーブルテレビにおいても、更に普及していくのではないでしょうか。


追記◆パソコンメーカーとウィルス対策

最初に購入したパソコンが富士通でしたので、以後の買い替えもすべて富士通で通してきました。スマホやタブレットの普及に伴い、パソコンの出荷台数は減少傾向です。ただ、コロナ禍でのテレワーク化などで再びパソコンの需要が出てきているように感じます。

量販店で購入してもいいのですが、「富士通WEBMART」というサイトで直販もしており、カスタムメイド品なども取り揃えていています。パソコンに拘りのある人や自分仕様のオリジナルモデル的なモノを求めている人には合っていると思います。もちろん最新モデルもありますし、何度か購入したことを思い出します。購入メーカーを決めている人には便利なサイト。

広告・PR
FMVパソコン公式通販サイト 富士通 WEB MART

また現在のパソコンには、ウィルス対策ソフトとして「マカフィーリブセーフ」がインストールされています。以前までは他メーカーのウィルス対策ソフトを入れて使っていたのですが、JCOM加入者であればマカフィーを無料で使えることを知ってからは、継続して使用しています。こんなところにも、JCOMのメリットがあるとは知りませんでしたが、助かっています。

広告・PR
マカフィー・ストア
📷 memory

ケーブルを引く...課題を考える

一軒家の場合、ケーブルを家まで引っ張るには、一番近くまで来ているケーブルから、いくつかの電柱を伝ってくる必要があります。敷地内に電柱を建てるのも一つでしょうか。ただ、補助柱のような比較的細い電柱に、電気、電話などのケーブル以外のものを付けた場合に、重さに耐えられるかどうかという問題もありますし、補助柱の所有が、柱の建つ敷地の所有者の場合もあります(電力会社から、ごく少ない使用料をもらっている場合もあり、私の場合は3年間で2,250円)。そこら辺の確認は必要かも。


簡単にケーブルを引っ張ってこれる場合は、なんの問題もないでしょう(大半がそうだと推測しますが)。


ルータの交換作業

#1◆18年目のルータ交換作業に挑む!

家を新築したときに設置したルータ(バッフアロー社製)を使い続けています。もう18年目。これまで買い替えたことは一度もなく、そのまま使用。ずっと気にはなっていたのですが、一歩が出ず。だたさすがにネットスピードが遅くなり、遮断もしばしば起こるようになってきので交換を決意しました。


#2◆ネットワークがイマイチの原因は?

いつの頃からかネットのつながりが極端に遅かったり、途中で遮断する回数が増えてきました。18年も使っているから当然なのかなとも思います。私の部屋は2Fにありそのパソコンには、隣の部屋にあるルータから無線LANで飛ばしているのですが、遮断するたびに隣の部屋に行ってケーブルの抜き差しをしていました。これが面倒なことこの上なし。

部屋の作りは真隣りというよりも、斜め方向にあります。1Fのパソコンにも飛ばしているのですが、繋がったり遮断したりと気まぐれ。遮蔽物の問題かなとも思いました。

私の推測する原因は、

  • ルータの電波が弱い(つまりルータが古い)
  • 遮蔽物の有無による(ルータの向きが関係が?)

そこでITに詳しい同期に相談したら、耐用年数の問題ではなさそう。ただ古いことは古いので、電波が放射状に飛んでいく今現在のルータに変えた方がいいよとのこと。遮蔽物に関しても、2Fの部屋同士の問題は薄く、1Fは距離と遮蔽物があるので可能性があるかもとのこと。

つまり、上記2つの要因の可能性は高そうなのです。そこで、この際新しいルータに変えてしまおうと決意しました。


#3◆ルータの調達

ネットサーフィンしていると、いろんな会社からいろんなタイプのルータが販売されていることが分かります。正直どれがいいのか分かりません。そこでITに詳しい同期に相談したら、「余っているのがあるから送るよ」と有難いお言葉。今私が使用しているのもバッファロー社製のものですので、同じメーカーのもので助かりました。これで調達は完了!


簡単に説明すると、まずモデムは、パソコンのデジタル信号と、電話回線などのアナログ信号をお互いに変換するためのもの。一方ルータは、異なるネットワークを接続するためのもの。

モデムは、契約しているケーブルテレビ会社からの貸与で4年位前に交換したので、こちらは問題なし。

今使用しているモノ➝WBR2-G54

旧ルータ

貰ったモノ➝WHR-1166DHP3

新ルータ

どちらもバッファロー社製です。ルーターに耐用年数があるかは不明ですが、電波の弱さと遮蔽物で届きにくい状態になっていることが問題と推測。

広告・PR

最新の規格は、Wi-Fi6と呼ばれているもので11axという規格が最新。その前はWi-Fi5で11acというもの。これでも十分と言っていました。そうだろうなと思いました。

ちなみに、11axが第6世代、11acが第5世代です。通信速度的には、11axは11acの約1.4倍。11axは1通信で複数のメディア端末に同時に届き、11acは1通信で1つずつ届きます。私の家にはパソコンとスマホくらいしかないネットワーク環境なので、11acでも充分かなと思っています。ゲーム機やTV、オーディオなど複数メデイア端末をガンガン使う家では11axの方が快適に使えると思います。


#4◆ルータ交換の流れ

ここでは、簡単にルータ交換の流れを見てみます。

  • 電話会社の引き込みルーター(いわゆるモデム)はそのまま
  • 電話会社のルーターと新しいルーターを、LANケーブルでつなぐ
  • 携帯はQRコードを読み込んでつなげる
  • パソコンは、Wi-Fiを一度切って再度入れるとバッファローの名前の電波名が出るので選んでパスワードを手入力する
  • A波は早いが弱い、G波は1/3だが強いのでよく届く(できればA波を選択:A波は5GHz帯を、Gは2.4GHz帯を使用します)
  • ルーターを交換し、パソコンの無線WIFIの電波の選択とパスワードの入力をすればOK。パスワードは箱の中に入っています。※ルータを取り換えるとルーターが自動的に勝手に接続設定し始めるイメージ

何となくわかってきました。とにかく友達とやりとりしながらの作業になりました。


#5◆実際の作業開始!

送ってもらったルータの取扱説明書と友達からのメールのやりとりで設定し始めました。説明書を読めば大体分かりましたが、少し不安。配線具合を知りたいので写メで送って、とのことでしたので送りました。私の家の環境は以下のイメージ。

ルータ

【配線】

  • まずは、今使用しているルータはそのまま。
  • 新しいルータの後ろのつまみをAUTOにしておく。
  • 今使用しているルータから出ているLANケーブルを電話会社のルータ(いわゆるモデム)から引き抜き、新しいルータの「インターネット」と表記された穴に差し込む。
  • 5分ほど待つ。
  • 新しいルータの上2つのランプが点灯。

【パソコン】

  • ノートパソコンの画面で、デイスクトップ右下のWi-Fiのマークを押す。
  • すると、今受信できている電波の一覧が出る。
  • バッファローA、バッファローBの両方が見えるが、Aを選択。
  • パスワードを聞かれるので、説明書の袋に入っているパスワードカードの一番下の英数字(ysu…みたいな)を入力する。

ここで、メールの送受信ができるかテスト。ネットが見れるかテスト。

問題なくメールの送受信もネットを開くのもできました。それにしてもネットの画面表示までの速さが今までとは全く違っていて早いのなんの。快適です。


追記...

何らかの理由でネットが使えなくなったら、ルータの電源をいきなり抜いて再度差し込みます。5分くらいで、自動復旧します。

★Wi-Fi接続ならば、どんなに通信を使っても無料です。例えば、携帯でWi-Fi接続で映画とかを見ても、ドコモやauの請求には乗ってきません。ですから、例えば、アマゾンプライムやネットフリックスのような定額サブスクの利用をみんなしていて、月額でいくらか支払うと、Wi-Fiエリア内ならば通信費を気にせずに見ることができます。もちろん、電波が届けば風呂とかで映画やドラマなどが見れたりします。

初めてのこと、とりわけ詳しくない分野のモノの変更といったものには、不安がつきまといます。一応事前にいろいろ調べてはいたのですが、取り換え当日までの何日かは『ちゃんとできなかったらどうしよう』という思いがこみ上げてきて、夜中にパッと目が覚めてしまうこともありました。自分がマイナス思考に陥っていたのだと思います。詳しく分からないから不安になる、この思考連鎖を『詳しく分からないからできなくて当たり前』という開き直りも時には必要です。とてもいい経験だったと今は思っています。


広告・PR
FMVパソコン公式通販サイト 富士通 WEB MART
📷 memory

ルータの交換作業はそれほど難しくありませんでしたが、業者に頼んでやってもらうのもアリかと思います。今でしたら10,000円くらい払えばやってもらえると思います。自信のない人や不安な人にはいいかも。また、ネット環境はそれぞれの家によって違うと思います。ここでは基本滝な手順を書いたつもりですが、場合によっては更なる作業が必要になるかもしれません。

PR
思い出の名曲を味わう!
(ジャケ写➝Amazonページへ)
私が持っているCD/DVDの中から。

2018年のシングル曲(4曲入り)。あの『めざましテレビ』のテーマ曲。2008年の『今日も どこかで』以来2回目。詞の内容は、タイトルからも分かるように、小田さんのツアーへの想いが凝縮されています。「歌いに行く」ではなく「会いに行く」という感性にグッときました。メロディーラインも楽し気でみんなで歌える感じ。